横浜元町教室(みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩4分、JR根岸線「石川町駅」徒歩7分)
8月29日(月)〜30日(火)にかけて当教室のホームページをリニューアルします!
これからも「巻き寿司教室ぐるり」をよろしくお願いいたします。
入門クラス / 一般クラス
新型コロナウイルス感染症対策5つの約束
レッスン再開にあたり、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため以下の取り組みをおこないますので、受講生の皆様にはご協力の程よろしくお願いいたします。
●ソーシャル・ディスタンスを確保するため定員を6名様(従来8名様)に制限します
●レッスン中は窓を開放し空調機器による換気をおこないます
●施設の出入口に手洗い機器を設置してありますのでご利用ください
●受付にて高熱や咳など風邪のような症状がないかどうか問診をおこないます
●参加者全員にマスクの着用をお願いします
入門クラス 〜まずは基礎からレッスンしましょう!〜
これから絵巻き寿司を始める方は、まずこのクラスで調理器具や食材について基礎からしっかり学習しましょう。季節の行事を華やかに演出する作品が目白押しです♪夕食のテーブルに絵巻き寿司を並べてみんなをビックリさせちゃってください!
なお、当レッスンの対象年齢は13才以上です。お子様のお付き添いも受け入れは可能ですが、コロナ禍でもありますので極力避けていただきますようお願いいたします。
一般クラス 〜ひとつ上のステージを目指しましょう!〜
難易度の高いレシピに挑戦する経験者向けのクラスのため、初めてご参加される方は受講できませんので、ご注意ください。入門クラスを2回以上受講された方のみご参加いただけます。「絵巻き寿司が大好き!」という方のために最高の作品をご用意しておりますので、ぜひご参加ください。
なお、当レッスンの対象年齢は13才以上です。お子様のお付き添いも受け入れは可能ですが、コロナ禍でもありますので極力避けていただきますようお願いいたします。
※「2022夏の教室」スケジュールは、2022年5月下旬に公開予定です。
受講までの流れ

まずは、参加規約を一読ください。同意された方は「お申し込みフォーム」より必要事項ご入力の上、エントリーしてください。平日10〜17時は、お電話でのお申し込みも受け付けております。(TEL045-319-4020)

メール送信後、自動返信メールが届けば受付完了です。1日経過してもメールが届かない場合、お手数ですが改めて当ページよりお申し込みいただくか、お電話にてお申し込みください。

●所定の受講費用は、当日受付にてお支払いください。
●持ち物は、エプロン・三角巾・お持ち帰り用パックです。
●授業開始の10分前にはご来場いただきますようお願いします。
※キャンセルについて
準備の都合上、必ず受講日の3日前までにご連絡ください。
やむを得ない場合を除き、当日のキャンセルにつきましては受講料を全額お支払いいただきます。
※お子様連れのご参加について
小さなお子様をお連れの方もご参加いただけます。託児施設はございませんのでご了承ください。
※一般クラスについて
初めての方は受講できません。体験教室・入門クラスを合計2回以上受講の上、お申し込みください。
※レシピについて
当日レッスンする作品は食材調達の都合上、予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。
また、教室で配布するレシピの複製・他への転売や譲渡は一切禁止しております。